catch-img

営業代行をフリーランスに発注するメリットや費用相場、注意点を解説

営業代行とは、営業プロセスの一部または全部を外注できるサービスのことです。営業代行の発注先は、代行会社とフリーランスの2種類に分けられます。
 
このうちフリーランスの営業代行には、「代行会社よりも費用相場が安い・対応の柔軟性が高い」などのメリットがあります。企業によっては、実務経験が豊富なフリーランスに外注したほうがよいケースもあるでしょう。
 
本記事では、営業代行をフリーランスに発注するメリット・デメリットや費用相場、注意点などを解説します。フリーランスへの発注を検討している方は、ぜひ本記事を参考にしてください。


目次[非表示]

  1. 1.営業代行とは?
    1. 1.1.営業代行を発注する2つの方法
  2. 2.営業代行をフリーランスに発注するメリット
    1. 2.1.代行会社よりも費用相場が安い
    2. 2.2.対応の柔軟性が高い
    3. 2.3.自社に適した人材を選んで発注できる
  3. 3.営業代行をフリーランスに発注するデメリット
    1. 3.1.情報漏洩リスクがある
    2. 3.2.代行会社よりもリソースが少ない
    3. 3.3.優秀なフリーランスを見つけるのが難しい
  4. 4.営業代行をフリーランスに発注する費用相場
    1. 4.1.成果報酬型
    2. 4.2.固定報酬型
    3. 4.3.成果報酬+固定報酬の複合報酬型
  5. 5.営業代行をフリーランスに発注するときの注意点
    1. 5.1.営業実績・得意分野をチェックする
    2. 5.2.信頼できる人柄かどうか確認する
    3. 5.3.契約を書面で取り交わしておく
    4. 5.4.料金を比較検討する
  6. 6.まとめ


営業代行とは?

営業代行とは、営業プロセスの一部または全部を外注できる便利なサービスのことです。代行業者がクライアントに代わって、顧客ターゲットへの営業活動を行ないます。
 
対応範囲は業者により異なりますが、主に以下のような業務内容を代行してくれます。
 
・営業戦略の策定
・ターゲットリストの作成
・電話やメールなどによるアプローチ
・アポイントの獲得
・商談
・クロージング
 
営業代行を活用することで、自社の営業担当者のリソースが空き、より重要な商談に注力できるようになります。営業代行についてより詳しく知りたい方は、以下の記事が参考になりますので、ぜひご覧ください。
 
▼営業代行とは? メリットやサービスの種類、費用相場、選び方を解説

https://sales.en-sx.com/column/what-is-sales-agent


営業代行を発注する2つの方法

営業代行には、主に2つの発注方法があります。1つは代行会社に発注する方法、もう1つはフリーランスに発注する方法です。
 
それぞれの特徴や、具体的な発注方法は以下の通りです。



代行会社

フリーランス

主な発注方法        

・「営業代行会社」などでWeb検索し、ホームページの問い合わせフォームなどからコンタクトをとる
・「テレアポ代行会社」などでSNS検索し、DMなどからコンタクトをとる

・クラウドソーシングサイトで人材を探す            
・フリーランスと企業のマッチングサイトを使う
・「営業代行 フリーランス」などでWeb検索して直接コンタクトをとる                    

メリット             

・組織で活動しているため情報漏洩リスクが比較的低い
・リソースがあるため多くのアポイントを供給してもらえる
・管理工数が少ない

・代行会社より費用相場が安め
・対応の柔軟性が高い
・自社に適した人材を選んで発注できる

デメリット

・フリーランスより費用相場が高め
・社内規定があるため対応の柔軟性が低い場合がある

・個人で活動しているため情報漏洩リスクがある
・代行会社に比べるとリソースが少ない
・優秀な人材を探すのが難しく工数がかかる


表を見るとわかるように、代行会社とフリーランスには、それぞれ異なる特徴があります。
 
「外注費用をなるべく抑えたい」「業務範囲の設定などを柔軟に対応してほしい」といったお考えがある場合は、フリーランスへの発注を検討するとよいでしょう。



営業代行をフリーランスに発注するメリット

ここからは、営業代行をフリーランスに発注するメリットをより詳しく解説します。営業代行をフリーランスに発注する主なメリットは、以下の3点です。


代行会社よりも費用相場が安い

一般的に、フリーランスの営業代行は、代行会社よりも費用相場が安めといわれています。個人で活動しているフリーランスは、代行会社のように社員の人件費や会社運営費などが必要ないため、報酬の相場が安くなっているのです。
 
また、代行会社よりもフリーランスのほうが、価格交渉しやすい傾向もあります。業務内容によっては、柔軟に価格を変更してくれる可能性があるので、相談してみるとよいでしょう。


対応の柔軟性が高い

対応の柔軟性が高い点も、フリーランスの営業代行に発注するメリットのひとつです。フリーランスは個人の裁量で活動しているので、価格交渉だけでなく、業務範囲の拡大・縮小にも柔軟に応じてもらえる可能性が高いでしょう。
 
しかし無茶な要求ばかり通そうとすると、案件を請け負ってもらえなくなってしまいます。契約条件を交渉するときは、相手にきちんと敬意を払うことも忘れないようにしましょう。


自社に適した人材を選んで発注できる

営業代行をフリーランスへ発注するときは、クラウドソーシングサイトや、フリーランスと企業のマッチングサイトを活用するのが一般的です。
 
クラウドソーシングサイトや、フリーランスと企業のマッチングサイトでは、特定の条件で人材を検索し、プロフィール・経歴・対応実績などをチェックしてから業務を依頼することが可能です。
 
自社の営業方針や業界、商材に適した人材を選定して業務委託できるのも、フリーランスのメリットといえます。自社に適した人材に営業代行を発注できれば、アポイントや成約の獲得率が向上するでしょう。



営業代行をフリーランスに発注するデメリット

続いて、営業代行をフリーランスに発注するデメリットを解説します。フリーランスの営業代行に発注するときは、以下の3点に気を付けましょう。


情報漏洩リスクがある

営業代行をフリーランスに発注するときは、情報漏洩リスクへの対策を講じる必要があります。フリーランスは社外の人材なので、機密情報や顧客情報を安易に共有するのは避けたほうがよいでしょう。
 
フリーランスのなかには、情報管理が甘い人もいます。万が一、顧客情報などが漏洩した場合に、顧客から自社へ損害賠償請求が行なわれる可能性もあるので注意しましょう。
 
フリーランスの営業代行と情報を共有するときは、「あらかじめ機密保持契約書を取り交わしておく」「共有する情報を厳選する」などの対策を行なうようにしましょう。


代行会社よりもリソースが少ない

基本的にフリーランスの営業代行は、個人で複数の案件を請け負って生計を立てています。条件交渉が成立し、営業代行を依頼できたとしても、個人で活動しているフリーランスのリソースは一人分なので、自社の案件だけに時間を割いてもらえるわけではありません。
 
また、優秀な人材ほど多くの案件を抱えているので忙しく、自社の営業目標を達成するために十分な時間と手間をかけてもらえない可能性があります。営業代行を発注するときは、複数のフリーランスと同時に契約するなど、リソースを確保する工夫が必要です。


優秀なフリーランスを見つけるのが難しい

自社に適した人材を選び、ピンポイントで発注できるのはフリーランスのメリットです。しかし昨今は、労働者の働き方が多様化している影響で、フリーランスの人口が増加傾向にあるため、優秀な人材を見つけるのが難しくなっています。
 
自社に適した優秀な人材を見つけられなければ、せっかく営業代行を依頼しているのに、アポイントや成約がとれず、営業効率が悪化してしまう可能性があります。
 
フリーランスとのマッチングサービスを活用するなど工夫して、優秀な人材を効率よく探せるよう対策したほうがよいでしょう。



営業代行をフリーランスに発注する費用相場

営業代行をフリーランスに発注する場合の費用相場を解説します。営業代行の料金形態には「成果報酬型・固定報酬型・成果報酬+固定報酬の複合型」の3種類があります。それぞれの一般的な費用と特徴を紹介しますので、業者選びにお役立てください。


成果報酬型

成果報酬型は「アポイントの獲得・商談の成立」などの営業成果が出た際に、費用が発生する料金形態です。成果が出なければ費用もかかりませんが、その代わりに1成果あたりの報酬が高めという特徴があります。


メリット

・成果が出なければ費用もかからない
・成果が出なかったときのリスクを最小限に抑えられる

デメリット

・成果が多いと支払金額が高くなる
・1成果あたりの料金が高め

費用相場  

・売り上げの20~50%前後
・1アポイントにつき1万~3万円前後


固定報酬型

固定報酬型は、毎月一定の費用を支払う料金形態です。ひと月あたりの支払金額が決まっているため、費用が一定で予算管理しやすいメリットがあります。
 
ただし固定報酬型は、営業成果が上がらなくても一定の費用がかかります。費用対効果を高めるためには、多くの成果を上げる必要があるといえるでしょう。


メリット

・毎月の料金が一定で予算管理しやすい
・成果が多く上がっても費用が一定

デメリット

・成果が上がらなくても費用が発生する
・成果が上がらないと費用対効果が悪くなる

費用相場

・1日あたり2万~3万円前後
・1ヶ月あたり50万~70万円前後


成果報酬+固定報酬の複合報酬型

フリーランスの営業代行には、料金形態を「成果報酬と固定報酬の複合型」としている人もいます。複合型は単なる固定報酬型よりも、毎月の固定費用が安価です。
 
その代わり成果に応じて報酬が上乗せされるため、料金をうまく調整しないと、依頼側のコストが割高になる可能性があります。


メリット       

・単なる固定報酬型に比べると、毎月の固定費用が安価
・成果がない月は支払いを少額に抑えられる

デメリット

・成果が多く出ると支払金額が高くなる
・固定報酬と成果報酬それぞれの金額を、費用対効果が悪くならない程度に調整する必要がある

費用相場

・固定報酬の部分は1ヶ月あたり10~50万円前後
・成果報酬の部分は売り上げの20~50%、または1アポイントにつき1万~3万円前後



営業代行をフリーランスに発注するときの注意点

営業代行をフリーランスに発注するときは、以下の4点に注意しましょう。
 
・営業実績・得意分野をチェックする
・信頼できる人柄かどうか確認する
・契約を書面で取り交わしておく
・料金を比較検討する
 
以降でそれぞれの理由を詳しく解説します。


営業実績・得意分野をチェックする

自社に適した優秀なフリーランスに業務を発注するためには、得意分野や過去の実績をチェックすることが大切です。
 
・過去にどのような業界や商材で営業実績を出してきたか
・過去にどのようなプロジェクトで成果を上げてきたか
・どのような専門知識やスキルを有しているのか
・どのような経歴をもっているのか
 
上記のような情報をサイトのプロフィールや、面談などで確認しましょう。自社と同業界・類似商材での実績が豊富な人材であれば、自社の商材でも優れた営業成果を出せる可能性が高いでしょう。


信頼できる人柄かどうか確認する

フリーランスに営業代行を発注するときは、実績や経歴だけでなく、人柄も確認することをおすすめします。フリーランスは個人の裁量で動いているため、企業のように厳密な就業規則や業務ルールがなく、まれに非常識な対応をされるケースがあるからです。
 
実績の豊富な人材であっても、人として大切な誠実さや真面目さ、素直さが備わっていなければ、依頼側が何かと苦労してしまいます。
 
「契約書に書かれた注意事項や、業務の納期を守ってくれない…」などの余計なトラブルを避けるためにも、依頼前に面談などで人間性を確認しましょう。


契約を書面で取り交わしておく

営業代行を発注するときは、情報漏洩リスクに備えるためにも、必ず書面で契約を取り交わしておきましょう。秘密保持契約(NDA)や業務委託契約をきちんと書面で締結し、各契約の証拠を残しておくことが大切です。
 
・具体的な業務範囲
・報酬金額の条件
・共有した情報の取り扱いについて
・情報漏洩など問題が発生したときの対処方法
 
こうした内容を契約書のなかに盛り込み、何か問題が起きてもスムーズに対応できるよう備えておきましょう。
 
ただし契約を書面で取り交わすだけでは、情報漏洩を完全に防止できません。外部の人材に開示できる情報とできない情報をあらかじめ社内で明確に定め、機密情報をむやみに共有しないよう徹底しましょう。


料金を比較検討する

フリーランスは個人で自由に料金を決めているため、同じような業務内容でも人によって報酬金額が大きく異なるケースがあります。
 
相場よりも料金が高すぎると、自社の営業コストが増えてしまいます。しかし安さばかりを重視して業務委託先を選ぶと、良質なサービスを受けられない可能性があります。
 
営業代行を選ぶときは、複数人のフリーランスで料金を比較検討し、適正な金額で品質の良いサービスを受けられるようにしましょう。



まとめ

営業代行をフリーランスに発注するメリット・デメリットや費用相場、注意点などを解説しました。フリーランスの営業代行には、以下のようなメリットがあります。
 
・代行会社よりも費用相場が安い
・対応の柔軟性が高い
・自社に適した人材を選んで発注できる
 
なるべく費用を抑えて外注したい場合は、検討するとよいでしょう。ただし「優秀な人材を探すのが難しい・代行会社よりリソースが少ない」などのデメリットもあります。
 
人材探しには時間と手間が必要です。加えて、多くの営業人員を確保するためには、複数のフリーランスと並行して業務委託契約を結ぶなどの工夫をしなくてはなりません。
 
 
「人材を探す手間を省きたい」「優秀な人材に営業代行を依頼したい」とお考えの場合は、代行会社に依頼したほうがよいケースもあるでしょう。
 
依頼先にお悩みの方は、ぜひ『エンSXセールス』にご相談ください。エンSXセールスは、アウトバウンドの戦略構築から実行までをワンストップで伴走支援するサービスです。

エンSXセールスでは、エン・ジャパンのHR領域で、実践で育成された600名の内製インサイドセールスのうち、厳しい基準をクリアした上位20%の精鋭メンバーのみをアサイン。強い実行体制を保有しています。
 
アウトバウンド施策のリソースにお悩みの方は、ぜひエンSXセールスにお声がけいただけますと幸いです。エンSXセールスは、厳しい基準をクリアした質の高いインサイドセールスが、貴社に代わって確度の高い商談アポイントを獲得します。
 
以下のお問合せ窓口より、お気軽にご相談ください。

▼エンSXセールス│お問い合わせ窓口▼
https://sales.en-sx.com/contact

▼エンSXセールスのサービス資料ダウンロード、他お役立ち資料一覧▼
https://sales.en-sx.com/downloadlist