catch-img

インサイドセールスはSaaSと相性がよい?特徴や必要なスキルを紹介

非対面で行う新たな営業方法、インサイドセールス。

社内にいながら顧客にアプローチできることから、業務の効率化やコスト削減などのメリットがあります。

また、インサイドセールスはSaaS商材と相性がよいといわれており、IT企業で導入されています。

担当者のなかには、「インサイドセールスの導入を検討している」「導入にあたってSaaSとの相性が知りたい」と考えている方もいるのではないでしょうか。

この記事では、インサイドセールスとSaaSの相性や活用するためのスキルを解説します。


目次[非表示]

  1. 1.インサイドセールスとSaaSの相性
  2. 2.インサイドセールスの特徴
    1. 2.1.①効率を重視した非対面営業
    2. 2.2.②リードナーチャリング
    3. 2.3.③見込み顧客のニーズ発掘
  3. 3.インサイドセールスをSaaSで活用するために必要なスキル
    1. 3.1.①コミュニケーションスキル
    2. 3.2.②ヒアリングスキル
    3. 3.3.③ITリテラシー
  4. 4.まとめ


インサイドセールスとSaaSの相性

SaaS(Software as a Service)は、インターネット上で利用するソフトウェアを提供するサービスのことをいいます。

SaaS商材はまだ新しく、はじめて導入する企業も少なくありません。そのため、導入までに慎重に検討する買い手が多く、購買に至るまで時間がかかる傾向にあります。

インサイドセールスは顧客に対して継続的なアプローチをかけられるため、顧客との関係性が築きやすく、購買意欲の育成につなげられます。


インサイドセールスの特徴

インサイドセールスは内勤営業とも呼ばれ、従来の外勤営業とは異なる特徴を持ちます。インサイドセールスが自社に合う営業方法か見極めるためには、まず特徴を把握することが大切です。

ここでは、インサイドセールスの特徴を3つ紹介します。

①効率を重視した非対面営業

インサイドセールスは、電話やメール、オンラインツールを用いて非対面で営業活動を行います。

従来の営業のように顧客のもとへ直接足を運ぶ必要がないため、移動にかかっていた時間やコストが削減できることが特徴です。

勝ちパターンを見出すことができれば、業務の効率化はもちろん、生産性の向上が期待できます。

②リードナーチャリング

インサイドセールスは顧客と時間をかけて関係性を築き、購買意欲を向上させる目的があり、これをリードナーチャリング(見込み顧客の育成)と呼びます。

顧客の購買意欲が最高潮に到達したころにフィールドセールス(外勤営業)担当者を現場に向かわせ、成約につなげるというのが基本的な流れです。

購買に至るまで時間がかかりやすいSaaS商材と相性がよく、継続的に見込み顧客を維持できる可能性があります。

③見込み顧客のニーズ発掘

インサイドセールスは見込み顧客との継続的なコミュニケーションを通して潜在的なニーズを発掘する役割があります。

SaaS商材に限らず、顧客のニーズに合う商品やサービスを提案することで、売り上げの最大化につなげることが可能です。

ヒアリングのなかで的確に顧客の課題をとらえ、適切な解決方法をしめしていくことでサービスの継続的な利用が期待できます。


インサイドセールスをSaaSで活用するために必要なスキル

インサイドセールスをSaaSで活用するためには特定のスキルが必要です。

SaaS商材はまだ新しく、企業によっては認知していない可能性もあるため、的確かつ分かりやすく説明しなければなりません。

ここでは、インサイドセールスをSaaSで活用するために必要な3つのスキルを紹介します。

①コミュニケーションスキル

インサイドセールスに限らず、営業にコミュニケーションスキルは必要不可欠です。

限られた時間のなかで見込み顧客との関係性を築き、よい印象を持ってもらうためには高度なコミュニケーションスキルが求められます。

マニュアルどおりの説明だけではなく、顧客が本音を話しやすい雰囲気をコミュニケーションをとおして作ることが大切です。

②ヒアリングスキル

インサイドセールスは、見込み顧客のニーズを正確に聞き取るヒアリングスキルが求められます。顧客のニーズや心境は日々変化するため、いかに早く察知し、適切な提案を行うかが重要です。

商材の特徴を事前に把握しておけば、聞き取りから得たニーズに合致する提案がスムーズにできるはずです。

③ITリテラシー

インサイドセールスはオンラインツールや顧客管理システムなど、さまざまなIT技術を活用して営業を行います。

顧客との円滑なやりとりや効率的な営業を行うためには、これらのツールを使いこなすITリテラシーが必要です。

また、顧客が持つ不安や疑問に対して正確に答えるためにも、このスキルは必須といえます。


まとめ

この記事では、インサイドセールスとSaaSについて以下の内容で解説しました。

  • インサイドセールスとSaaSの相性
  • インサイドセールスの特徴
  • インサイドセールスをSaaSで活用するために必要なスキル

SaaS商材は購買に至るまで時間がかかる場合があり、顧客の購買意欲を育成することが一つの課題です。

顧客との関係性を築き、成約・購買までつなげるインサイドセールスは、SaaS商材と相性がよいといえます。

導入するまで慎重に検討される傾向にあるSaaS商材ですが、正確なヒアリングと的確なコミュニケーションで成約までつなげられる可能性があります。

エンSXセールス』は、SaaS企業やメガベンチャー、上場企業など幅広い企業との取引実績があり、セールス強化に特化したサービスが特徴です。

5年で売り上げを4倍に成長させたノウハウをフル活用し、インサイドセールスのコンサルティングから代行まで一気通貫でサポートします。

詳しくは、お気軽にお問い合わせください。