DX人材の育成
DXツールの構築を同時にかなえる
伴走型「育成」コンサルティング

【kintoneを通じたデジタル人材育成・コンサルティングサービス】

5年で4倍の売上に拡大させたエン・ジャパンのノウハウをフル活用し、
業務とデジタルをつなぐ人材を育成するコンサルティングサービスを提供します。

現場の戦略を理解してシステム要件定義に落とし込めるDX人材を育てることで
貴社の営業生産性の向上に寄与します。

DXの現状と課題

DX人材不足は依然深刻な状況。
その要因のひとつが、育成方法・手段の欠落といえる。

DXに関する人材の課題

こんなことが起こっていませんか?

サービスコンセプト|エンSXリスキリングの特徴

・トレーニングを通じ、戦略理解や要件定義など、汎用性の高いスキルを習得。
 DXツールを自社で改良・運用し続けられるレベルまでのスキルアップを実現!
・コンサルティングとトレーニングを通じ、貴社用にカスタマイズされた仕組みとツールが完成! 


初級者でもDX人材になれる理由

ノーコード/ローコードツール
(kintone)の利用

kintoneはkintoneはノーコードツールなのでプログラミングによる開発は不要。

現場の業務フローを理解している人材であれば、非デジタル人材であっても実装ができるため、多くの現場で導入されているツールです。

DX推進を行い、実績を積んだ、
エンのサービス

主幹事業であるエン転職の事業部では、リーマンショック後、様々な事業改革を実施し5年で売上4倍という成長を実現。

その裏ではワークフローや管理の体制を整備するためにkintoneを始めとしたSaaSツールを導入。事業部内の企画職の人材を抜擢し、内製で完遂した実績があります。

エンSXリスキリングを活用する3つのメリット

サービスの流れ

まずは初回コンサルを無料で実施します。
下記のようなお悩みをお持ちの場合、ぜひお申込みください。
エン・ジャパンで業務改革や業務改善を主導してきたコンサルタントがご支援します。

「いまの課題をkintoneで解決できるかわからない」
「kintoneを導入したものの活用しきれていない気がする」
「DX人材を発掘・育成したい」
「なにかしらのツールを導入して営業の改善をしたい」


コンサルタント紹介

エン・ジャパン株式会社
DX推進グループ グループマネージャー
高橋 淳也

2006年、新卒入社。10年間、求人広告のコピーライターとして延べ2000社超の新卒・中途採用を支援。

 

2016年より企画業務にシフト。新規業務フロー設計や、50名規模の新組織立ち上げを担う。自身を含め社内異動者(非エンジニア)をリスキリング。

 

「事業部内のシステム企画」としてkintone、Microsoft365、クラウドサイン、AI、RPAをフル活用。年2万6000時間の工数削減を実現。事業部のDXを推進している。自社DX推進についての講演実績多数。

登壇実績一例

お問い合わせ

例:090-1234-5678※日中繋がる電話番号をご入力ください
会社でお使いのメールアドレスをご記入ください。